Sonicbowl
Books
Places & Travel
Social Sciences

詩の礫~和合亮一のアクションポエジー~

出演 和合亮一(詩人)・山地美紗子(ラジオ福島アナウンサー)

福島市出身で高校の国語教師を続けながら現代詩人として活動する和合亮一さん。1998年に第1詩集『AFTER』で中原中也賞を受賞。

東日本大震災では自らも被災する中、ツイッターで「詩の礫」と題した連作詩で福島の現状を発信し、世界的にも注目を集めました。ラジオ番組はタイトルを変えながら20年以上放送を続けています。ふるさと福島への想い、詩人としての活動、文学の話、生徒のみなさんとのふれあいから作品の朗読まで・・詩人のラジオエッセイをお楽しみください。

Listen On radiko

episodes

萩原朔太郎(2025年4月20日放送) 萩原朔太郎(2025年4月20日放送)
萩原朔太郎賞選考委員に選ばれた和合さん。今も大学の研究室には・・。
2025.04.23|00:08:34
大地震をうけて~ミャンマーを想う 大地震をうけて~ミャンマーを想う
ミャンマーのお母さん達との交流を続ける和合さん・・。今回の大地震に私たちは東日本大震災のことを重ね合わさずにはいれません。
2025.04.14|00:08:56
ふくしまを十七字で奏でよう(2025年4月6日放送) ふくしまを十七字で奏でよう(2025年4月6日放送)
和合さんが審査をつとめる事業から。心を打つ作品を紹介。
2025.04.08|00:08:40
札幌 俊カフェより その2(3月30日放送) 札幌 俊カフェより その2(3月30日放送)
札幌市・俊カフェの古川さんと谷川俊太郎さんの思い出を語ります。
2025.04.01|00:09:26
札幌 俊カフェより その1(3月23日放送) 札幌 俊カフェより その1(3月23日放送)
札幌市・俊カフェの古川さんと谷川俊太郎さんの思い出を語ります。
2025.04.01|00:09:07
ひとつに(2025年3月16日放送) ひとつに(2025年3月16日放送)
この春統合で誕生する福島市の松陵義務教育学校。校歌の作詞は和合さん、作曲を和合さんの高校の先輩でもある音楽家の大友良英さんが手がけました。
2025.03.24|00:06:46
ポリエステル伝導(2025年3月9日放送) ポリエステル伝導(2025年3月9日放送)
仙台の作家・湯谷良平さんと対談して。
2025.03.12|00:08:07
和合さんの実況レポート(2025年3月2日) 和合さんの実況レポート(2025年3月2日)
自宅近くである大群を見つけた和合さん、つい録音を・・。
2025.03.04|00:07:43
再び・・谷川俊太郎さんのことを(2025年2月23日放送) 再び・・谷川俊太郎さんのことを(2025年2月23日放送)
谷川さんから学んだこと。「無意識という広い海に釣り糸を垂らす」
2025.02.26|00:08:37
朗読(2025年2月16日放送) 朗読(2025年2月16日放送)
最近。朗読の音声をxにポストしはじめた和合さんですが・・。
2025.02.17|00:08:31
継続は力なり その2(2025年2月9日放送) 継続は力なり その2(2025年2月9日放送)
河北新報のエッセイ連載も100回を越えた和合さん。掲載している写真にもいろいろありまして・・。
2025.02.12|00:08:02
継続は力なり(2025年2月2日放送) 継続は力なり(2025年2月2日放送)
なかなか長続きがしない和合さんと山地アナですが・・和合さんがすっと継続しているものがあります・・。
2025.02.03|00:07:19
鹿児島の詩友その2(2025年1月26日放送) 鹿児島の詩友その2(2025年1月26日放送)
先週に引き続き、鹿児島の詩人・平川綾真智さんを迎えて送る。
2025.01.27|00:07:46
鹿児島の詩友その1(2025年1月19日放送) 鹿児島の詩友その1(2025年1月19日放送)
和合さんと親交が深い鹿児島の詩人・平川 綾真智さんをつないでお送りします。
2025.01.21|00:07:48
新川和江さんのこと(2025年1月12日放送) 新川和江さんのこと(2025年1月12日放送)
和合さんの心に残っているピアノの演奏・・。
2025.01.13|00:08:37
2024年を振り返る(2024年12月29日放送) 2024年を振り返る(2024年12月29日放送)
2024年、旅立っていった偉大な先輩たち・・。
2025.01.02|00:08:27
くま(2024年12月22日放送) くま(2024年12月22日放送)
かつて熊と遭遇した和合さん。かつて書いた作品にも・・。
2024.12.23|00:08:33
ミャンマーのこと(2024年12月15日放送) ミャンマーのこと(2024年12月15日放送)
ミャンマーのお母さんから教わったことを詩集に。
2024.12.16|00:08:38
エッセイ三昧(2024年12月8日放送) エッセイ三昧(2024年12月8日放送)
4冊目となる和合さんのエッセイ集、嵐山光三郎さんが面白いというそのわけは・・。
2024.12.09|00:08:40
谷川俊太郎さんに捧ぐ(2024年12月1日放送) 谷川俊太郎さんに捧ぐ(2024年12月1日放送)
和合さんが背中を追い続けた谷川俊太郎さんがご逝去されました。谷川さんを偲んで、想って書き上げた詩を和合さんが朗読します。
2024.12.02|00:10:16
五十肩から(2024年11月17日放送) 五十肩から(2024年11月17日放送)
ギリギリ整形外科に飛び込んだ和合さん。病院でかけられた言葉から・・。
2024.11.18|00:08:49
秋と舞台と(2024年11月10日放送) 秋と舞台と(2024年11月10日放送)
演劇部の顧問を務める和合さん、コンクールの季節に想う・・。
2024.11.11|00:08:41
ベストセラーを疑え!(2024年11月3日放送) ベストセラーを疑え!(2024年11月3日放送)
和合さんが文学の道を進もうと思った作家・井上光晴さんの講演会。井上さんの言葉の意味は?
2024.11.06|00:08:28
コドモのコトバ(2024年10月27日放送) コドモのコトバ(2024年10月27日放送)
晩翠賞(土井晩翠にちなむ)の審査員を務めた和合さん。心打たれた作品の中から・・。
2024.10.28|00:09:27
松川カルタその2(2024年10月20日放送) 松川カルタその2(2024年10月20日放送)
前週に引き続き、福島市松川地区のご当地カルタについて・・。
2024.10.21|00:08:55
松川カルタその1(2024年10月13日放送) 松川カルタその1(2024年10月13日放送)
和合さんがキャンパスライフを過ごした福島市松川町エリア。その松川町の中学校の校歌を大友良英さんと作ることになり、町の方に説明を受けていたら出会ったのが「松川カルタ」でした。
2024.10.15|00:09:06
二十代の緊張(2024年10月6日) 二十代の緊張(2024年10月6日)
和合さんが初めて講演会をしたのは20代のころ・・。
2024.10.07|00:09:13
オンライン講演会(2024年9月29日) オンライン講演会(2024年9月29日)
コロナ禍から始まったオンラインでの講演会・・逆に近く感じることとは・・
2024.09.30|00:08:39
最終ノミネート(2024年9月22日放送) 最終ノミネート(2024年9月22日放送)
和合さんの英訳詩集「SINCE FUKUSHIMA」がルシアン・ストライク・アジア翻訳賞の最終候補にノミネートされる。
2024.09.25|00:07:52
1
2 3
15
15
1x
player.speed
0.5x
1x
1.5x
2x
2.5x
3x
player.volume